[WoT] WN8の伸びと成長曲線(WN8 2000まで)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Recent WN8 2000までの傾向と心がけること

はじめに

目指すべき成長曲線は常に右肩上がりです。
Total WN8とRecent WN8の差分が1000くらいあるのが理想です。
例えばTotal WN8が1500くらいの人はRecent WN8が2500くらいですね。
もちろんTotal WN8が上がればどんどんハードルが上がっていくので、
考え方や動き方、知識を柔軟に吸収していかないと成長曲線は鈍くなっていきます。

これが俗に言う”成長が止まった人”です。

ぶっちゃけ私も最近はTier10でWN8 4000が結構な壁でブチ当たっています。
Tier9は非常に稼ぎ易いので比率高めに混ぜて9.2~9.4だと達成できる自身がありますが、それでは個人的に意味がありません。。。
どうすれば解決できるのか、この試合はこうすればもっと稼げたはず、周りと比べずに自分で目標をセットして登っていける強さと
意志力、目標を見失わない強さが必要になります。
私も引き続き努力してAsiaのTOPプレイヤーを目指すので、生暖かい目で見ていただければ幸いです(笑)

上手くいかない原因は全て自身に起因している。
これさえ忘れなければ成長は鈍くなっても止まらないし、壁を乗り越えていけます。
他責になった時点で成長が止まります。

WN8の段階ごとに何ができて何ができないから稼げないのか、
というパターンはありますが、継続して成長していく部分は気づいて直せるマインドが非常に重要だと思っているので、
精神論的なことを最初に書いてしまいました。
ぶっちゃけホントにここが大事だと私は思います。
すぐ上手くなれる魔法があればいいんですけどね(笑)

以下、Recent WN8ごとの特徴と何を目標にした方が良いか参考です。
(細かく言うと直近平均Tierも非常に重要な指標なのですが、一旦省きます)

Recent WN8 1000以下まで

Wikiを読みましょう。
また、戦闘中の画面左上に表示されるpingの値を確認してみてください。
200~300だったりしませんか?
150辺りから結構差が付きだして、200~300だと他の人と比べて別ゲーをやっているのに近い状態です。
また同じ場所にあるFPSの値も見てください。
10~20あたりだと完全にPCのスペック不足です。これも他の人と比較して別ゲーをやっている状態に近いです。

ちなみに私の環境はFPS 100~120、ping 100~120くらいです。

環境の要因なので、回線を見直したり、スペックを見直したり、とリアルでの要因を排除しないといけないので難しいですが、
上手くなるには厳しい環境でプレイをしていると認識いただければと思います。

あれ?環境は満たしているんだけどという方は、Wikiを読んだり行動を変えれば簡単に上手くなります。
大丈夫です。自分を信じて頑張ってみてください。笑

Recent WN81000まで

Tier4~5までにはこの目標はクリアできると良いですね。
WotlabsのWN8基準でちょうど薄緑くらいでちょうど全体の50%、平均といった感じです。

AsiaサーバーのActive Playerの平均Tierが6.21、Recent WN8が1292なので、
Tier4~5でこれくらいであれば、Tier6にはActive Playerの平均値には達することができそうですね。

この辺まではちゃんとWikiを読んで操作方法や戦車の特徴を覚えていけば簡単に達成できると思います。

特徴としてはマップ全体の戦況把握やポジションの知識は薄いため、場当たり的に撃ち合いを行っていることが多いです。
何のためにそのポジションを押える必要があるのか、自分の車両の役割は何か、など相対的に物事を考えるのではなく、自分主語での行動が多いことが見受けられる感じです。
(まだ慣れてなくて情報量の処理が追い付かないということもあります)

上達に向けて、マップ全体を都度動的に把握していくなどはまだまだ難しいと思いますので、
自分のHP分はちゃんとダメージを与えること、などを目標にしてみましょう。

ちょっと単純化して考えてみましょう。
単発・装填時間が同じ車両で交互に撃ち合えば自車両のHPに少し足りないくらい稼げます。
俗に言うダメージ交換です。
ぶっちゃけこのくらいでWN8 1000は出ます。

それよりも低くなってしまう理由として、自分は撃てない+相手に撃たれるシチュエーションがどれだけ多いかが関わってきます。これは上手くなっても関わる課題なので、少し早いかもしれませんが射撃に関して考えてみましょう。

別POSTでまとめたのでこちらを見てみてください。

[WoT] 敵車両を射撃するということ(射撃のシチュエーション)
射撃に自分、相手、他敵車両のパターンで分けて考えてみます。 ※ここで言う「撃てる」とは撃とうとしたら、です。撃ちにいかないという判断もできる状況としましょう。  本当は撃てないのか、撃たれないのかでも全然違うのですが細かくなりすぎるのでちょっと簡略化します。

なんだか少しだけ簡単に思えてきませんか?

Recent WN8 1500まで

平均Tierが5~7くらいのプレイヤーに多い成績ではないでしょうか?
少し上手くなってきて自信も付いてきている段階だと思います。
Tierが5~7くらいだと戦場に2~3人ちらほら、くらいのことが多いですかね?
(スミマセン、XVM入れていないので最近のこの変のTierの色は良くわかりません、昔のイメージが残っている可能性があります笑)

そして他人に指図するのも大好きになってくる層でもあります。

結構耳タコかもしれませんが、この辺で成長が止まる人はこのWN8 1500の人の常識、
で考えが止まる人です。
そんな人は自分がやってたまたま上手くいったこと、自分以外の味方の動きが悪いから、など自分の悪い部分に目を向けない傾向があります。
XVMで言う緑(1500くらい)と青(2000くらい)で一度目の成長が止まるポイントがあると思っています。

Recent WN8 1500くらいは先ほど言った自車両のHPちょっとくらい稼げれば達成できます。
が、0ダメショボ沈なども結構あると思うので実際はもっと稼げた試合と全然ダメだった試合があって、平均してこれくらいという感じです。

平均を上げるためにはショボ沈を減らして、稼げる試合はちゃんと稼ぐ、ということを堅実に行っていく必要があります。
まだまだシビアにならなくても全然達成できるくらいのレベルなので、

・射線が通っているところに不用意に出ない
・撃てるタイミングでちゃんと撃つ(準備しておく)
・ダメージ交換が必要な場合はちゃんとダメージ交換する。

など心がけて、ショボ沈した場合は何故ダメだったのかをちゃんと振り返りましょう。
間違ってもミカタガーになるとマジで上手くならないので、自分の動きで何がマズかったのか、出来れば少し上手い人(WN8 2000くらいの人)に見てもらってダメだったところの指摘を貰ってもいいと思います。

ただ、アドバイスを貰う際もしっかり自分で考えて仮説を立てた上で貰わないと意味がありません。ちゃんと自分の頭で考えることは放棄しないようにしましょう。

そして、レベルが一段階上がるとWN8 2000くらいの人が言っていることが更に上を目指すには間違っていることもあります。
(別の面で見ればWN8 1500の人が上を目指すには合っている)
その時はもう少し上のレベルの人にアドバイスを貰えるとベストですね。

WN8の差がありすぎる人にアドバイスを貰っても理解できない&その人から見るとダメな部分のオンパレード、であんまり意味が無い可能性があるので、少し上手い人にアドバイスを貰う、としました。

と言いつつ私自身が他人からあんまりアドバイスを貰う環境に無かったので、
別に無いからと言って悲観しなくても大丈夫です。
時間は少しかかるかもしれませんが、確実に一人でも上手くなれます。
ただ環境が良ければ早く上手くなれるとは思いますので、満遍なく上手い人が存在しているクランだったり探してみることをお勧めします。

Recent WN8 2000まで

平均Tierが7~8くらいの人が多いイメージです。
全体から見ると上手い部類に入ってくるのですが、それはアジアでの話です。
ロシアサーバーではアクティブの平均が2000です。

つまり、基本さえ押さえれば余裕で行けるレベルです。

この辺になると自車両のHP +α 1~2発分の与ダメ、撃破車両数1~、が必要になります。

この辺からプレイヤーのプレイスタイルに特徴が出てきて、
安定している人とショボ沈交えながら試合によっては大活躍で爆発する人の2パターンに分かれていく気がします。
どっちかと言うと後者の爆発力のある方が伸びやすいと思います。
何故ならこの次の次に必要な敵を溶かすべき時に溶かす力、が付きだしているからです。

このレベルに達するためには試合を読む事が少しずつ必要になってきます。
マップの試合展開流れが大体頭に入っていて、撃てる状況や撃つタイミングが理解できていることが前提になります。

じゃあどの程度の試合を読むスキルが必要か、と言うと

・試合開始30秒で敵味方の車両の構成から展開を予想しているか
・枚数が負けている際に「下がる」という判断が下せるか
・枚数が負けている際に「定番」を捨てるという判断が下せるか

くらいでしょうか。

WN8 1500とWN8 2000で大きな差は「ショボ沈」の数だと思います。
どちらも上手くいけばそれなりに活躍しますが、相手が上手だった時や味方の動きに合わせて柔軟に「下がる」という判断を下すことでその場で撃破されずに後半まで絡む余地を残せているかで変わります。

試合開始の30秒間で編成とマップを見て各車種の枚数から有利に進みそうなルートを想像してますか?
開始直後の移動で味方が予想と異なる動きをした際(特に有利ポジを押えに行く枚数が極端に少ないなど)に当初の予定を変更・修正してますか?
不利な状況で留まることで傷口を広げてませんか?

安定している人は初めから少し引いた所で戦っていることが多く、
大活躍&ショボ沈の人は前線構築するのですが逃げ遅れる or 戦って散るパターンが多いです。

少し引いた所で戦っている人はWN8 2000くらいまでは比較的楽に行けるイメージですが、後ほど大変です。
大活躍&ショボ沈の傾向の人は「下がる」ということを覚えてください。
大丈夫、試合前半からガシガシ行かなくても中盤・後半にダメージを取れる要素は沢山あります。
落ち着いて状況を見て、ヤバいと感じる感性と下がる勇気を身につけましょう。

自分のプレイを見直してどちらの傾向が強いか、何が足りないのかを冷静に考えてみてください。

いったんWN8 2000までで締めようと思います。
追って2500~、3000~、3500~をまとめますね。

参考になってるかは分かりませんが、少しでもためになっていれば幸いです(笑)
それでは!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

LIVE NOW! CLICK TO VIEW.
CURRENTLY OFFLINE